申請書作成 補助機能

申請書の作成を補助する機能です。
※1000件を超える場合は出力できません。

表示順序     表示件数          
55527 5442  5443  5444  5445  5446  5447  5448  5449  5450  5553  
資料名/件名の該当データをクリックすると詳細をご覧いただけます。
資料名/件名
概要情報
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 村社福島村神明神社祠掌笹井武麗 開拓使三等出仕杉浦誠 1875(明治8).7.‐ F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 村社祠掌佐々木安貫 開拓中判官杉浦誠 1875(明治8) F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 祠掌兼権訓導菊地昌貫 1877(明治10) F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 村社祠掌藤枝叟亡代神明神社祠掌笹井武麗 開拓使三等出仕杉浦誠 1875(明治8).6.‐ F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 福山郷社八幡宮祠掌・稲荷神社受持神官菊地恵一郎外4名 北海道庁長官北垣国道 1894(明治27).2.22 F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 祠掌新田天然代祠掌菊地昌貫 1875(明治8) F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 村社祠掌佐々木二見 1875(明治8) F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/5 神社明細・氏子取調 祠掌菊地昌貫 1875(明治8) F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/8 社家経営 正神主周防 知内村惣御役人中 1811(文化8).10.26 F-2/3449 公開
資料 福島大神宮文書/8 社家経営 神主笹井治部代名主[    ] 1837(天保8) F-2/3449 公開
55527 5442  5443  5444  5445  5446  5447  5448  5449  5450  5553