分類 |
中村十一郎寄贈資料/新冠御料牧場関係資料
|
||
タイトル | 雑件綴 昭和拾六年以前 中村技手 | ||
作成者名 | 中村技手 | ||
宛先 | |||
年次 | 1941(昭和16) | ||
年次From: | 1942 | 年次To: | 1942 |
数量/形態 | 1冊(4cm) 27cm | ||
注記 | (1)御園国民学校創立五十周年記念([皇紀]2602)、(2)[樹木名和名・漢名・地方名対照表(15年12月25日入手新冠出張所にて)]、(3)製材品価格明細表(明治38年6月調査)、(4)[在郷軍人大会]集合通達書(帝国在郷軍人会静内町分会長北村一生→中村十一郎、昭和17.10.3)、(5)証明書(新冠御料牧場長→帝国在郷軍人会静内町分会長、昭和17.10.7、大会出席不能の証明書)、(6)昭和十一年度御園小学校教育奨励会歳入歳出決算、(7)[昭和12年度行啓記念運動会関係書類](プログラムほか準備書類)、(8)宮内省互助会寄附行為及互助金給与規則中改正ノ件(通知、宮内省互助会札幌支局委員川越善治→各出張所長、昭和15.1.12)、(9)起業祭余興競馬プログラム(昭和13.10.1)、(10)村民税賦課資料調査之件(回報依頼、門別村長菊地貞→[ ])、(11)全道防空演習実施(チラシ)(新冠村防護団、年不詳8月9~12日実施)、(12)戸数割賦課資料調査之件(沙流郡一外村長→、昭和14.5.21)、(13)[部落常会資料]、(14)起業祭余興競馬プログラム(帝室林野局札幌支局新冠出張所、昭和14.10.1開催)、(15)松平宮内大臣ノ訓示(昭和十一年十月二日於札幌支局)、(16)加地・橋本牧場建設計画案(昭和18.4)、(17)第三時防空訓練実施要項(新冠出張所、昭和15年10月1~3日実施)、(18)オ知ラセ(帝室林野局札幌支局新冠出張所)、(19)昭和十五年度木柵新設修理計画書、(20)昭和十五年度製材収支決算(米子木工場)、(21)昭和十六年放牧計画表、(22)新冠出張所事業用電話昭和十六年度改修計画、(23)天然生林掃除伐ニ就テ(昭和16年度)、(24)[業務遂行上の往復(牧野技手ほか)]、(25)余興、(26)戦争生活実践要項(昭和17年)、(27)起業祭並生馬神社祭しるべ(新冠御料牧場)、(28)[昭和十六年度御園国民学校教育奨励会関係書類]、(29)節婦防火組合薪材払下方法、(30)新冠御料材協会会則(昭和15.10)、(31)賃金規則報告(米子造材部、昭和17.1.27)、(32)[静内町防護団防空演習関係書類]、(33)朝香宮鳩彦王殿下奉迎送要領及御日程(昭和11年)、(34)国民更正要項、(35)山火防止森林愛護綴り標語集(御園国民学校、昭和18.5.10)、(36)昭和十七年度牧厩調教馬能力検測定実施要領、(37)新冠事業区第一次検訂前半期斫伐量(札幌支局新冠出張所、昭和15年度)、(38)第三次防空訓練実施要領(新冠出張所、昭和15)、(39)[起業祭・招魂祭次第]、(40)節婦町内会連合会規約、(41)[応召兵壮行会賛成者名簿]、ほか | ||
請求記号 | B89/5 | ||
公開/非公開 | 公開 |