分類 |
書簡等/荻野家文書/その他
|
||
タイトル | [書簡] | ||
作成者名 | 柴田儀太郎 | ||
宛先 | 荻野清六 | ||
年次 | 1932(昭和7).10.9 | ||
年次From: | 1932 | 年次To: | 1932 |
数量/形態 | 1通(2点)(封筒1、本紙1) 封筒:21×9cm、本紙:18×105cm | ||
注記 | (多美)結納への祝辞。作成者/宛名の表記(本紙)柴田儀太郎→荻野清六様;(上書き)拾月九日 大阪市天王寺区松ヶ鼻町拾七番地 柴田儀太郎→滋賀県神崎郡八幡村大字新宮 荻野清六様年号は「八幡村大字新宮」および内容より推定(清六の娘・多美は明治43=1910生、昭和7で22才)。追伸で「登美よりも宜しくと申居候」とあり、夫婦揃って懇意にしていたようである。 | ||
請求記号 | B50/208 | ||
公開/非公開 | 公開 |