分類 |
荻野一族内往復/書簡等/荻野家文書/荻野一族内往復
|
||
タイトル | [はがき] | ||
作成者名 | 荻野呉服店 | ||
宛先 | 荻野せき | ||
年次 | 19--(年不明).11.9 | ||
年次From: | 1900 | 年次To: | 1991 |
数量/形態 | 1枚 14×9cm | ||
注記 | 申し越しの銘仙、入用だけ使用されたい、不要分は小生帰国の際持ち戻る。本宅の元の下女きよ女中欠員のため雇い入れ今朝来店、しかるにすぐ江州に帰るとか申し居り候。作成者/宛名の表記(本紙)函館区地蔵町三十八番地 荻野呉服店[印判]→滋賀県能登川局下新宮 荻野せき殿。はがきは1915(大正4).10.1発行の1銭5厘分銅はがき(銘あり、青)と思われる。「父宛にて出置申候」とある。父とは儀平か?しかし、女中雇い入れのことなど清六がやっていたとも考えにくい。 | ||
請求記号 | B50/57 | ||
公開/非公開 | 公開 |