分類 |
就職後の資料/小島倉太郎文書/ロシア遭難船捜索及び捜索による勲章関係書類
|
||
タイトル | [勲章受領関係書類] | ||
作成者名 | 小島倉太郎(保管) | ||
宛先 | |||
年次 | 1893(明治26)~1894(明治27) | ||
年次From: | 1893 | 年次To: | 1894 |
数量/形態 | 14点 | ||
注記 | 内容:(1) 小包送票 北海道庁長官官房→属小島倉太郎 1894(明治27).3.22,(2) [帝国税関使用証明書] ロシア帝国副領事館 1883.6.20 英文,(3) [書簡控] 小島倉太郎→訳官ウェ・ブホウェッツキイ ロシア遭難船クレイセロック号捜索に対する勲章不着の件 1893(明治26).8.11,(4) [書簡控] 北海道庁属小島倉太郎→[北海道庁]長官官房 1894(明治27).4.2付 勲章・綬入違いに付き是正願の件,(5) [外国勲章佩用許可願書・勲章・勲記返却通知] [北海道庁]長官官房→北海道庁属小島倉太郎 1894(明治27).3.22,(6) [勲章等交付通知] 北海道庁長官北垣国道→北海道庁小島倉太郎 1894(明治27).3.2,(7) 供閲物件目録 小島倉太郎 1894(明治27).3.6 控,(8) [書簡(訳)] ウェ・ブホウェッツキイ→小島倉太郎 1893.10.27(グレゴリオ暦),(9) [勲章佩用願控] 小島倉太郎→北海道庁長官官房 1894([明治]27).3.6 外国勲章佩用願(賞勲局総裁宛)・勲章受領証(外務大臣宛)を付す,(10) [勲章・綬確認依頼] [北海道庁]長官官房→北海道庁属小島倉太郎 1894(明治27).3.29,(11) [外国勲章受領佩用免許状受領証提出控] 小島属→高橋属 1894(明治27).9.24 受領証(賞勲局宛)写を付す,(12) [勲章佩用允許証送付方法変更通知] [北海道庁]長官官房→小島北海道庁属 1894(明治27).9.21 9.17付け送付通知を付す,(13) 小包受取証 北海道庁属小島倉太郎→北海道庁長官官房 1894(明治27).4.2受取,(14) 小包受取証 北海道庁属小島倉太郎→北海道庁長官官房 1894(明治27).8.16受取. | ||
請求記号 | B5/15(4) | ||
公開/非公開 | 公開 |