分類 |
商業/産業/印刷物/柳田家資料/商品広告・カタログ
|
||
タイトル | [その他の商品広告・説明書] | ||
作成者名 | |||
宛先 | |||
年次 | |||
年次From: | 年次To: | ||
数量/形態 | 40点 | ||
注記 |
(1)鶏卵飴・水飴菊の露・滋養羹(広井堂) (2)北海道産鯡粕(北海道海産肥料販売 出張所) (3)発動機(東京松尾鉄工株式会社) (4)御海苔調進司(山形屋惣八) (5)特許織袋機製品嚢袋需給之現況説明提要(日印紡織株式会社創立事務所) (6)[鰊〆粕改良竈の広告](函館 有江金太郎)2種 (7)[綿網糸・撚糸ロープ(網)・綿糸網代価表](三重紡績株式会社 明治34年1月5日 (8)台湾塩清国塩使用の説明(神戸 小栗商店神戸支店) (9)カッチ使用法(染料) (10)雁皮紙目録(聚玉堂) (11)[靴馬具の広告](函館 小川長之輔) (12)白金アリスト写真(田本写真館) (13)和製洋製西洋傘新形(本舗仙女香 坂本友七) (14)「アセチリン」瓦斯説明書(キビ商会) (15)殺菌牛乳広告([家印](マルホン)柳田根室牧場 明治35年9月) (16)パイロットペン(並木製作所 大正5年) (17)だいわ毛布(大和紡績株式会社) (18)お値段別にあつめた中元御贈答好適品(松坂屋) (19)火星ガス発生器(東京油燃器製作所) (20)[各種網代価表](鞆製網合資会社 明治31年) 2種 (21)地方販売部開始祝賀記念発売品(日本特産品商会地方部) (22)渡辺式測量器説明書(金沢種次郎商店[明治39]) (23)特許森村式鑿井器価格表(鉱業商会 明治35年) 2種 (24)御披露(福神漬)(酒悦商廛) (25)防水布并塗料(日本防水布製造会社 明治24年7月) (26)[柏木皮エキスの広告](柏木エキス商店) (27)三越呉服店発売指輪目録 三越発売時計鎖及提物目録(三越呉服店) (28)[三ツ羽印羽ふとんの広告](羽毛工業合資会社) (29)朝鮮人参エキス乃栞(朝鮮参薬製剤所) (30)[初売広告](木村呉服店 大正6年) (31)[根来塗器の広告](奈良 一善堂) (32)美也古扇(宮脇売扇庵)2種 (33)アンベライト無煙火薬ノ特効説明等(金丸銃砲店) (34)[間宮式手提金庫の広告](間宮堂) (35)[トタン板の広告](東京電機製造株式会社) (36)精錡水(岸田吟香) (37)鳩居堂薫物目録(熊谷釣■(王へんに黄の旧字体)) (38)ペルセリンに就て(進歩堂薬院) 2種 (39)[時計の広告](天賞堂 明治39年) (40)写声機平円盤発売広告(天賞堂 明治39年) |
||
請求記号 | B1-2/1852 | ||
公開/非公開 | 公開 |