申請書作成 補助機能

申請書の作成を補助する機能です。
※1000件を超える場合は出力できません。

表示順序     表示件数          
55527 4876  4877  4878  4879  4880  4881  4882  4883  4884  5553  
資料名/件名の該当データをクリックすると詳細をご覧いただけます。
資料名/件名
概要情報
資料 登記済証/択捉漁業株式会社関係資料/根室区裁判所紗那出張所管内建物登記済証 [択捉漁業株式会社][保管] 194-(昭和1-) B70/67 公開 閲覧した場合、寄託者に事後報告すること。複写、出版・出版物への掲載に際しては、寄託者に事前許可を得ること。
資料 登記済証/択捉漁業株式会社関係資料/根室区裁判所留別出張所管内土地登記済証 [択捉漁業株式会社][保管] 194-(昭和1-) B70/68 公開 閲覧した場合、寄託者に事後報告すること。複写、出版・出版物への掲載に際しては、寄託者に事前許可を得ること。
資料 登記済証/択捉漁業株式会社関係資料/根室区裁判所留別出張所管内建物登記済証 [択捉漁業株式会社][保管] 194-(昭和1-) B70/69 公開 閲覧した場合、寄託者に事後報告すること。複写、出版・出版物への掲載に際しては、寄託者に事前許可を得ること。
資料 択捉漁業株式会社関係資料/定款 択捉漁業株式会社 1942(昭和17).3.30 B70/70 公開 閲覧した場合、寄託者に事後報告すること。複写、出版・出版物への掲載に際しては、寄託者に事前許可を得ること。
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 福島県下岩代国安達郡松岡小学校 鋤柄初蔵 1880(明治13).11.20 B8/1 公開
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 松岡小学 鋤柄初蔵 1881(明治14).4.27 B8/2 公開
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 松岡小学校 鋤柄初蔵 1882(明治15).5.29 B8/3 公開
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 松岡小学校 鋤柄初蔵 1882(明治15).12.4 B8/4 公開
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 安達郡役所 鋤柄初蔵 1882(明治15).12.5 B8/5 公開
資料 鋤柄初蔵関係文書/鋤柄家文書/小中学校時代の卒業証等 松岡小学校 鋤柄初蔵 1883(明治16).10.10 B8/6 公開
55527 4876  4877  4878  4879  4880  4881  4882  4883  4884  5553