申請書作成 補助機能

申請書の作成を補助する機能です。
※1000件を超える場合は出力できません。

表示順序     表示件数          
55527 3574  3575  3576  3577  3578  3579  3580  3581  3582  5553  
資料名/件名の該当データをクリックすると詳細をご覧いただけます。
資料名/件名
概要情報
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 関矢孫左衛門 1913(大正2) B55-3/95 公開
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 関矢孫左衛門 1914(大正3) B55-3/96 公開
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 関矢孫左衛門 1914(大正3) B55-3/97 公開
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 関矢孫左衛門 1915~1916(大正4~5) B55-3/98 公開
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 北越殖民社試墾掛  1886(明治19) B55-3/99 公開
資料 は行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/北越殖民社関係資料 (ホクエツショクミンシャカンケイシリョウ) 北越殖民社 1887(明治20) B55-3/100 公開
資料 あ行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/阿部興人関係文書 (アベオキトカンケイモンジョ) 阿部興人 1881(明治14) B55-3/101 公開
資料 河野常吉資料 (コウノツネキチシリョウ)/か行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/明治以降稿本 青江理事官 1886(明治19) B55-3/102 公開
資料 河野常吉資料 (コウノツネキチシリョウ)/か行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/明治以降稿本 B55-3/103 公開
資料 河野常吉資料 (コウノツネキチシリョウ)/か行/家別文書/文書等の部/北海道史編集資料/歴史材料・雑纂 B55-3/104 公開
55527 3574  3575  3576  3577  3578  3579  3580  3581  3582  5553