申請書作成 補助機能

申請書の作成を補助する機能です。
※1000件を超える場合は出力できません。

表示順序     表示件数          
55527 1145  1146  1147  1148  1149  1150  1151  1152  1153  5553  
資料名/件名の該当データをクリックすると詳細をご覧いただけます。
資料名/件名
概要情報
資料 書簡等の部/柳田家資料/岩井 豊三 岩井 豊蔵 柳田 藤吉 明治(年不明).1.1 B1-4/345 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/伊藤 才之助・泉谷 金松・物産会社・佐藤 吉治 伊藤 才之助 他3 柳田 藤吉 1896(明治29).10.17 B1-4/346 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/今村 友太郎 今村 友太郎(今村味噌製造処) 柳田 藤吉 1906(明治39).2.1 B1-4/347 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/杉村 保男・生駒 保足(根室銀行厚岸支店霧多布派出) 杉村 保男・生駒 保足 柳田 藤吉・柳田 豊 1909(明治42).1.1 B1-4/348 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/磯野 敬 磯野 敬 柳田 藤吉 1894(明治27).[6].[5] B1-4/349 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/岩手時事新聞社 岩手時事新聞社 柳田 藤吉 1908(明治41).4.[30] B1-4/350 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/尊皇教会本部 尊皇教会本部 柳田 藤吉 1901(明治34).9.12 B1-4/351 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/参宮鉄道線路延長発起人 参宮鉄道(株)線路延長発起人 柳田 藤吉 1897(明治30).1.2 B1-4/352 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/伊勢山田外宮神苑 伊勢山田外宮神苑 柳田 藤吉 [1904(明治37).9.24] B1-4/353 公開
資料 書簡等の部/柳田家資料/伊勢山田外宮神苑 伊勢国山田伊勢敬神社本部内永代常夜燈建設事務所 柳田 藤吉 1873(明治6).2.5 B1-4/354 公開
55527 1145  1146  1147  1148  1149  1150  1151  1152  1153  5553